http://bbjack.blog.shinobi.jp[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://bbjack.blog.shinobi.jp/%E6%BC%94%E5%A5%8F%E4%BC%9A/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%92%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A6%E5%AF%BE%E4%BE%A1%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8F%E8%81%B7%E6%A5%AD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8Cプロって仕事をこなして対価をいただく職業ですが
アマチュアのコンサートのほうが感動することって
プロにとって恥ずかしい話ですが実際あります。
音程、リズムを基本とした「技術」
これを軽んずれば確かに聴けた音楽ではなくなりますが、
頑張ればなんとかなることだってあります。
いろんなプロがいますが
プロに対して払うお金も様々。
技術に払う。
音楽に払う。
仲介に払う。
安定に払う。
だけど、感動に払う、というのは難しい。
その点、芸能人は優れている。
なんたってテレビでいつも見れるのに会えないプレミア性。
アイドルのライブ会場では失神者がでるのだから
きっと感動の極地でしょう。
そんなプレミア性は関係なく
アマだろうがプロだろうが
人が一生懸命に作っているものには「感動」が付いてくるものなんですね。
もちろん。
How to Make Exiting にもある程度理屈、経験則もありますが
本気
になって頑張れる仕事があるって、すばらしい。
打ち込めるものがあるって、幸せだ。
今年も大切なコンサートが一つ一つ終わっていくなぁ。
[4回]