忍者ブログ

ISSAKUDIARY

名古屋市を中心に活動するヴァイオリン奏者、松本一策です。当ブログでは演奏会やプライベートのほか、趣味のマイクづくりに関すること、PA、htmlやcssなどパソコンのことなど、幅広く掲載しています。

もっと簡単に透明処理ができるか!?


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

もっと簡単に透明処理ができるか!?


violin-paper-composer-classical_3334799.jpg もっと簡単に透明処理ができる
 
 Inkscapeはもともと描くためのソフトなので
 そんなこまごまと切り取ったりするのには向いていないらしく
 
 GIMPを使用
 http://www.gimp.org/
 
 まずは適当にネットから落としてきた左の写真。

 黒い部分を透明処理して
 グラデーションでもかけてみようか



まずは起動
「レイヤー」から「透明部分」⇒「アルファチャンネル」を追加して

右端のツールバーからファジーを選択

黒い部分を選択・削除すると
violin-paper-composer-classical_3334799.png

あれれ!?
近似値削除したから黒の部分と指板が混じって消えちゃった。
証拠に

rect2996.jpg

う~ん、課題山積だな。

参考サイト

拍手[0回]

コメント

Blog管理人

ISSAKU(Violinist)

新しい記事を書く

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[12/21 ブルーローズ]
[11/25 ブルーローズ]
[08/08 もと上の住人]

カウンター


広告

PR